「スマホで1タップで稼げる!」が売りの副業「オンリーワン(Only One)」。
読者さんからオンリーワン(Only One)について、こんな相談がありました。
「オンリーワン(Only One)」に登録してみたけれど、本当に稼げる案件が紹介されてきません・・・。
メールアドレスを登録してしまったので、今後メールアドレスや個人情報が悪用されてしまうかもしれないと思うと、不安で眠れません。
どうしたらいいですか?
不安になりますよね!
正直、すぐにでもやめたほうがいいと思います。
とにかくメールアドレスを変更して、LINE等もブロックすることをおすすめします!
記事でしっかりとその辺りを解説していくので、最後まで読んでくださいね!
今回の相談を受けて、オンリーワン(Onely One)は副業初心者でも安心して副業ができる案件を紹介してくれるそうですが、実際のところ、本当に稼げるのか、本当に稼げる案件を紹介してくれるのかをすっぱ抜いていくわよ!
結論、オンリーワン(Only One)の副業は不透明な部分が多く、避けた方がいいでしょう。
今回の記事では、オンリーワン(Only One)の副業をやめた方がいい理由や、登録してしまった場合の対処法について紹介していきます。
この記事を読むと、オンリーワン(Only One)の副業をやめたほうがいい理由がはっきりわかるので、安心してくださいね。
「すぐに直接相談したい!」という方は、LINEで相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
※副業の情報を教える代わりに、先輩方には子育ての相談にものってほしいです。(笑)
「オンリーワン(Only One)」はどんな内容?
まずは、オンリーワン(Only One)の内容を確認していきましょう。
オンリーワン(Only One)の内容をざっとまとめてみると、こんな感じです。
■「オンリーワン(Onely One)」の内容は?
- 無料で始められる
- スマホで簡単に10〜50万円が稼げる
- 収入源となる案件の紹介あり
- 案件のサポートあり
- 自動収益支援ツールを提供
etc…
つまり、「無料で始められて、サポートを受けながらスマホで簡単に数十万円を稼ぐことができる副業」ということね。
これが本当であれば、主婦でも隙間時間にいつでもお金を稼ぐことができるし、魅力が多い案件ね・・・。
月に50万円も稼げちゃったら、旦那の収入も超えてしまうわ!(笑)
でも、相談者さんも「本当に稼げる案件を紹介されない」「個人情報を悪用されてしまうかもしれない」と言っているので、厳しい目で見ていく必要がありそうです。
もう少し詳しく調べてみるために、次はオンリーワン(Onely One)の運営会社について調べてみますね!
「オンリーワン(Only One)」の運営会社は?
こういった副業商材の会社を調べる方法の第一ステップは、ページ内にある「特定商取引法に基づく表記」を確認することです。
「特定商取引法に基づく表記」には販売事業者の名前が必ず記載されています。
※逆にいうと特定商取引法に基づく表記に会社名の記載がない場合は、特商法違反となりますので、そのような副業には近づかないようにしてくださいね。
記載されている箇所は、ほとんどの場合画面のページの一番下に別のページへリンクする形で記載されます。
用語解説〜特定商取引法に基づく表記って?〜
特定商取引法では販売形態(通信販売、電話勧誘販売等)やクーリングオフの規定などにもかかわる消費者を守るためのとっても重要なルールなんです。
この特定商取引法では事業者に対して事業者名を明示するように義務付けています。
特定商取引法では、事業者に対して、消費者への適正な情報提供等の観点から、各取引類型の特性に応じて、以下のような規制を行っています。特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示や業務停止命令・業務禁止命令の行政処分の対象となるほか、一部は罰則の対象にもなります。
特定商取引法ガイド(特定商取引法とは)より引用しています
- 氏名等の明示の義務付け
特定商取引法は、事業者に対して、勧誘開始前に事業者名や勧誘目的であることなどを消費者に告げるように義務付けています。- 不当な勧誘行為の禁止
特定商取引法は、価格・支払条件等についての不実告知(虚偽の説明)又は故意に告知しないことを禁止したり、消費者を威迫して困惑させたりする勧誘行為を禁止しています。- 広告規制
特定商取引法は、事業者が広告をする際には、重要事項を表示することを義務付け、また、虚偽・誇大な広告を禁止しています。- 書面交付義務
特定商取引法は、契約締結時等に、重要事項を記載した書面を交付することを事業者に義務付けています。
「特定商取引法に基づく表記」はほとんどの場合記載がありますが、悪質業者の中には「特定商取引法に基づく表記」がない場合もありますので、必ず確認するようにしてくださいね!
オンリーワン(Only One)の運営会社については、「特定商取引法に基づく表記」に記載がありました。
《特定商取引法に基づく表記》
運営者名 | Only One~オンリーワン~運営事務局 |
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問合せはEメールでお願いいたします。※☆を@に変えてください。 |
申し込み方法 | ページ内の申込みフォームよりお申し込みください。 |
販売価格 | 0円(無料メルマガ配信) |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報について | 当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはありません。 |
メールマガジンについて | ご登録いただいたメールアドレスへはキャンペーンからのお知らせのほか「【公式】在宅ビジネス求人票」「【日刊】はなまる副業通信」「実録みんなの懸賞体験記」からの商品案内、広告を含むメールを配信いたします。 |
オンリーワン(Only One)の運営者は、企業ではなく「運営事務局」となっているわ。
住所や電話番号の記載がないから、オンリーワン事務局がどういった事務局なのか、そもそも実在しているのかすら確かめることができません。
特定商取引法に基づく表記はネットビジネスにおいてページ上に記載をするよう義務付けられているもので、業者の名称や住所・電話番号など「身元の確認ができる情報」を記載する必要があるの。
でも、オンリーワン(Only One)の特定商取引法に基づく表記には、身元が確認できる情報が一切記載されていないわね。
特定商取引法に基づく表記はかろうじて記載されているけれど、この情報を見ても運営者の正体が不透明で実在するかもわからないわね・・・。
運営者のことがわからないサイトなんて、信用したらだめよ!
次は、オンリーワン(Onely One)の口コミや評判をチェックして、いよいよ実際に登録して深掘りしていくわよ!
「オンリーワン(Only One)」の口コミや評判は?
SNSやネットでオンリーワン(Only One)の口コミや評判を探してみましたが1件も見当たらなかったわ。
反対に、「悪質なオプトインアフィリエイト業者」「怪しい副業を紹介される」などの悪い口コミや評判が確認できました。
口コミは少ないけれど、悪い口コミや評判が少しでも散見している時点で、この副業は避けた方がいいわ!
検索エンジンでの検索結果は・・・
まずは「オンリーワン 副業」とGoogleで検索してみました。
検索結果のほとんどが「詐欺」「本当に稼げる?」などのキーワードで埋め尽くされています。
「オンリーワン(Only One)で本当に稼げるの?」「詐欺ではないの?」といった声が多く寄せられていることがわかるわね。
相談者さんのように、不安になっている方が多いのかもしれないわ。
Yahoo!知恵袋の口コミは
Yahoo!知恵袋の口コミは確認することができませんでした。
「オンリーワン(Only One)」に登録してみたら・・・
いよいよ、オンリーワン(Onely One)に登録していくね!
オンリーワン(Only One)では、まずメールアドレスを登録する必要があります。
しかし、先ほどの特定商取引法の「メールマガジンについて」の項目には、
「ご登録いただいたメールアドレスへはキャンペーンからのお知らせのほか「【公式】在宅ビジネス求人票」「【日刊】はなまる副業通信」「実録みんなの懸賞体験記」からの商品案内、広告を含むメールを配信いたします」とあります。
特定商取引法に基づく表記をわかりやすく説明するとつまり、「登録したメールアドレスにいろんなメールが届くよ」ってことね。
これらのメールはフィッシング詐欺や副業詐欺のような危険なメールである可能性があるわ。絶対に開かないように!
メールアドレスを登録後、公式LINEに登録するように促されます。
これが、オンリーワン(Only One)のLINEアカウントね。
公式LINEから副業の案件などが送られてくるようです。
登録したLINEには、このような案件が送られてくるわ。
あ、怪しい〜〜〜〜〜!!!
実際に登録してみてわかったのは、オンリーワン(Only One)の詳細は一切送られてこないし、関係のない副業案件ばかりが送られてくるわ。
おそらく、アフィリエイト報酬を目的としているんだと思います。
この副業の落とし穴は・・・
オンリーワン(Onely One)に登録してみてわかったことは・・・
結論:オンリーワン(Onely One)で「「1タップで10〜50万円が稼げる」ような案件は紹介されません!
オンリーワン(Only One)は誇大広告や虚偽の内容を拡散して集客を行い、LINE登録したユーザーをさらに別のLINEに登録させて報酬を稼ぐ悪質業者の手口と酷似しています。
登録時に必要なメールアドレスには悪質な詐欺メールなどが届きますが、それ以外にも登録したメールアドレスを悪用される可能性があるわ。
身元も不明であり、稼げる案件の紹介もなかったため、オンリーワン(Onely One)への登録は避けた方がいいわね。
もし仮に登録してしまったとしても、紹介される案件やメールやLINEに届く指示については無視するようにしてください。
あと、オンリーワン(Only One)の売りでもある「自動収益支援ツール」は提供されなかったわ・・・。
「オンリーワン(Only One)」に登録してしまった場合、返金や解約はできる?
さて、オンリーワン(Only One)に登録してしまい、副業を始めてしまった場合、解約はできるのでしょうか?
オンリーワン(Only One)に登録してしまった場合、まずはLINEの友達を解除しましょう。
LINEからさまざまな案件が紹介されてきますが、無視するようにしてください。
仮に個人情報などを入力するように指示があった場合も、従わないように。
また、オンリーワン(Only One)の狙いは、LINEから会員を他のLINEに登録させて得られる紹介報酬です。
悪徳な業者に利益を与えないためにも、必ずLINEをブロックするように!
登録したメールアドレスにもさまざまな情報が送られてくるわ。間違えて開いてしまわないように、メールアドレスを変更したほうがいいわね。
興味がある人は、私が副業詐欺にあって返金してもらうまでの赤裸々な体験談を併せて読んでみてください。
私の返金の体験談
※めちゃ恥ずかしいけど赤裸々に書きました///w
具体的な騙されたと気がついた時の対処法についても、こちらの記事でまとめているので参考にしてみてくださいね!
返金や解約をする方法!
もし不安だったら、わたしのLINE宛に相談くれたら、直接相談にもノっています
お気軽に登録してね♪
まとめ
最後に、オンリーワン(Only One)についてまとめるわね。
- まず、相談者さんの「稼げる案件が紹介されない」というのは本当かもしれないわね
- 運営者の身元が不明で、実在するかもわからないわ
- 登録に必要なメールアドレスは悪用される可能性がある
- 怪しい副業案件を紹介されるだけで、稼げる案件は紹介されないわ
- オンリーワン(Only One)の狙いは会員の紹介報酬よ
まとめるとこんな感じかしら。
オンリーワン(Only One)から紹介される案件では広告の情報通りには稼げない、とわたしは判断しています!
相談も寄せられているので、十分に気をつけてくださいね!
コメント